おくゆたか 京都 和束 | かぶせ煎茶
甘み(うま味): ★★★ 渋み : ★★ 色味 : ★★★
お茶の水の色 左 : 一煎目 右 : 二煎目
京都府 和束町産のおくゆたか シングルオリジン茶葉。
市場に多く出回っている「やぶきた」より6日前後茶摘み時期が遅い「中晩生」の品種で摘採適期が短く希少品種と言われています。
YUGENのおくゆたかの特徴はなんといってもその上品な優雅な香りとともに感じるしっかりとした旨味とコクのあるまろやかな味わい。
1煎目は高級煎茶にも関わらずどこか懐かしい温もりのある旨味、コクをしっかりと味わうことができます。
2煎目でもそのおくゆたかの良さを残したまま、深い緑色に反した爽やかさも感じられ、その中に垣間見るおくゆたかの奥深い旨味とコクがより生きた味わいに。
また3煎目以降はお湯の温度を上げることで、親しみやすい爽やかさと日常にそっと溶け込むかぶせ茶の渋みもお楽しみいただけます。
「京都 和束」
京都 和束町は800年もの間、伝統を繋ぎ、茶畑を作り、常に高品質の茶を生産してきた地域。昼夜の寒暖差が大きく、霧が発生しやすい気候が茶葉への直射日光を遮ることを助けるため、上質で甘い茶葉の栽培に適している。
・かぶせ茶の特徴
煎茶と玉露の中間に位置する日本茶の一種になります。栽培方法は玉露と同じく直射日光を遮るため覆いを被せます。
覆いをかぶせる期間は玉露が約20日前後なのに対し、かぶせ茶は約1週間。(YUGENのかぶせ茶は14日間~20日間。茶農家の方が手作業で大切に育てられた茶葉を厳選しております。)
そのため、玉露のような甘みやうま味は持ち、煎茶の風味も併せ持った日本茶になります。
またお湯の温度によって抽出される成分に違いがあり、ぬるめの温度で淹れると玉露のような甘み・うま味が強く、熱い温度で淹れると煎茶の爽やかな渋みを楽しめます。
そのため、1煎目は約60度〜70度、2煎目以降は10度程度温度を上げて味の違いを楽しむのをお勧めします。
かぶせ茶の効能
かぶせ茶には茶に含まれるカテキンだけでなく、アミノ酸の一種である抗酸化作用やリラックスに優れた「テアニン」、ビタミンCが豊富に含まれております。
日本茶の保存は冷暗所をおすすめしています。湿気と強い光、匂いの強い場所を避けてください。
オプションを選択